セールやお得な情報が毎日見つかるスキマ時間情報アプリ『buzaar』

使用ツール
開発期間
どんなアプリ?
主な機能
商品の投稿/閲覧
buzaarの主機能は商品のセール情報の投稿と閲覧になります!
そのため、商品ごとのタグや優先的に表示をするユーザーのなど、細かな設定を行ったうえで商品の投稿が可能です。
顧客情報に基づく独自のアルゴリズム
ユーザーにより適切な情報が届くよう、顧客の登録情報を元に緻密なアルゴリズムが実装されています。
登録情報だけではなく、ユーザーの閲覧の履歴などからもおすすめの情報が届くように設計がされています。
お気に入り
商品のセール情報やコラムへのお気に入りも可能です!
気に入った情報もすぐに取り出すことが出来ます。
検索
検索機能も非常に豊富です!
商品名、価格、タグ、様々な観点から検索を行うことが出来ます。
記事の投稿/閲覧
buzaarにはコラム記事の投稿/閲覧機能も含まれています。
worspressのように自由に見出しや画像を差し込み、オリジナル記事を作成して投稿や閲覧が出来ます。
アナリティクス
管理者機能には細かなアナリティクスの機能も実装されています!
登録ユーザーの属性ごとの割合や、商品データの閲覧履歴やクリック数などのデータも収集ができ、今後の機能改善に役立てることができます。
豊富な通知機能
buzaarではプッシュ通知のみならず、管理者からユーザー全体に送られるお知らせ通知、加えてポップアップでの通知の機能なども実装されています。
他のアプリへの共有
buzaar内で閲覧できるなどを商品のセール情報などを、他のSNSにも簡単に共有が出来る機能も実装されています!
そのため他のSNSアプリからの流入によりユーザー獲得も行いやすくなっています!
その他管理者機能
登録ユーザーの管理や、アプリ内でのトラブルの検知に関する機能など、アプリを運営するうえで必要な管理者機能も一通り実装されています!
開発の流れ


解決したい課題や、達成したい状況。本開発におけるゴールとアプリのイメージをすり合わせます。
本開発ではすでにお客様の方で要件をある程度固めたうえで、ご依頼をいただけたため非常にスムーズに要件定義が行えました!
要件定義を元に実装が必要な画面や機能、大枠としてのデザインイメージなどを確定させていきます。
なお、本開発は比較的機能数も多く、複雑な点も多かったため仕様設計には通常より多めに時間を取らせていただきました!
使用するユーザー層や年齢、用途などにあわせて、完成版のデザインを作成します。
メインカラーなどはご指定があったため、ご希望の配色を使いつつ与えたいイメージを与えられるようデザインを作成させていただきました!
アプリの実装がスタートします。実装期間中は、定例でもMTGにて進捗の共有をさせていただきます。加えてデイリーで進捗がわかるシートを共有し、いつでも状況を把握いただくことが出来るようにします。
出来上がった機能から都度確認をいただくことで最後の受入テストがスムーズに行えるようにいたしました。
検品が完了したらアプリを納品および公開し、開発終了となります。
今回はAppleStore、Google Playへの公開のご希望もあり、それぞれの審査期間等もあったため公開に必要な期間が少し長めとなっています!
アプリの公開後は、快適にアプリをご利用いただくため保守運用を行うことが重要です!
弊社では公開後の保守運用も行っており、本開発でも保守運用まで対応をさせていただいております。
開発費用目安
機能量 | 開発費用目安 |
---|---|
機能が抑えめでシンプルなもの | 500,000円〜1,000,000円程度 |
機能数が平均的なもの | 1,000,000円〜2,000,000円程度 |
機能数が多いもの | 2,000,000円〜3,500,000円程度 |
初期開発は必須機能に絞って開発をし、徐々に機能を増やしていくというケースが多いので、機能が抑えめのもの〜平均的なものの範囲で初期開発は進むことが多いです。
ご予算とやりたいことをご相談いただけましたら、ある程度調整も可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせください!

