複数行に対応!Bubbleで長文の末尾を三点リーダーで省略する方法

著者:大熊滉希
ノーコード特化のアプリ/システム開発事業を展開するEPICsの代表。
前職にて新規事業コンサルティングを行う企業で役員を歴任した後、
最小の経営資源で開発を行えるノーコードに可能性を感じEPICsを創業。

運営会社:EPICs株式会社
日本最大級の開発実績を誇るノーコード特化のアプリ/システム開発会社。
最安30万円・最短2週間から、BubbleやAdaloなど多様なツールの中からニーズに合わせた最適な開発を提案・実施している。Adalo公認エキスパートも在籍。

ノーコードツール「Bubble」で長すぎる文章を2行までで省略し、文の末尾に三点リーダー「…」を表示させる実装テクニックをご紹介。

いまや日本人のインフラとなったSNS「LINE」のトークルーム一覧画面を思い浮かべていただければ。

Bubbleでトークルーム一覧画面を作る時に活躍すると思います!ぜひ実践してみてくださいませェー!

動画解説バージョンはこちら!

目次
【日本最大級のノーコード開発実績】
無料でアプリ・システム開発の相談を受付中

    氏名

    法人名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ詳細

    送信ボタンを押すことで、個人情報の取扱いについてに同意したとみなされます

    実装イメージ

    今回紹介する方法を使うと、上の画像のように3行以上の長文のときは2行までで省略され、テキストの末尾に三点リーダー「…」を表示させることができます。

    LINEのトーク一覧画面のイメージで作りました!ちゃんとレスポンシブにも対応してます。

    実装手順

    以下の手順で実装します。

    1. Settings > GeneralのAdvanced optionsの設定をする
    2. プラグイン「Classify」をインストールする
    3. HTMLエレメントを設置し、CSSを入れる
    4. Text elementのAppearanceのID Attributeにclassを入れる

    Settings > GeneralのAdvanced optionsの設定をする

    まず前準備として、Settings > GeneralのAdvanced optionsの[ Expose the option to add an ID attribute to HTML elements ]にチェックを入れます。

    直訳すると、「HTML 要素に ID 属性を追加するオプションを公開します」という意味らしいです。

    プラグイン「Classify」をインストールする

    次に、プラグイン追加ページでClassifyを検索しインストールします。

    HTMLエレメントを設置し、CSSを入れる

    1. HTMLエレメントをてきとうにページに設置します
    2. HTMLエレメントのAppearanceに以下のコードをコピペします
    <style>
    .line-clamp-2 {
      overflow: hidden!important;
      display: -webkit-box;
      text-overflow: ellipsis;
      -webkit-box-orient: vertical;
      -webkit-line-clamp: 2;
    }
    </style>

    「-webkit-line-clamp: 2」で2行分の高さで切ってます。

    このプロパティの詳細を知りたい方は下記をご覧下さいな。

    -webkit-line-clamp – CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

    Text elementのAppearanceのID Attributeにclassを入れる

    最後に、長すぎる文章のときに2行分で切って末尾を三点リーダー表示させたいText elementのAppearanceのID Attributeに下記をコピペしてやれば完成です!

    {class:["line-clamp-2"]}
    【日本最大級のノーコード開発実績】
    無料でアプリ・システム開発の相談を受付中

      氏名

      法人名

      メールアドレス

      電話番号

      お問い合わせ詳細

      送信ボタンを押すことで、個人情報の取扱いについてに同意したとみなされます

      「勉強になった!」「役に立った!」と思っていただけたら、是非シェアもお願いします!
      目次