PictureUploaderエレメントを別要素クリック時にクリックさせる方法

ノーコードツールBubbleのPictureUploaderエレメントを、別要素クリック時にクリックさせる方法をご紹介。

一見難しそうですが、なんてことはない、たった数行JavaScriptのコードを書き、トリガーとなるエレメントにidを付与し、ワークフローを軽く設定するだけで実装できます!

ほぼコピペで使えるJavaScriptのコードと、必要なプラグインも紹介しますのでぜひ手を動かしながら挑戦してみましょう。

著者:大熊滉希
ノーコード特化のアプリ/システム開発事業を展開するEPICsの代表。
前職にて新規事業コンサルティングを行う企業で役員を歴任した後、
最小の経営資源で開発を行えるノーコードに可能性を感じEPICsを創業。

運営会社:EPICs合同会社
日本最大級の開発実績を誇るノーコード特化のアプリ/システム開発会社。
最安30万円・最短2週間から、BubbleやAdaloなど多様なツールの中からニーズに合わせた最適な開発を提案・実施している。Adalo公認エキスパートも在籍。

目次

日本最大級のノーコード開発実績!
 \ 最安30万円・最短2週間でアプリ・システム開発 /

もっと知る →

実装イメージ

画面にPictureUploaderエレメントを配置し、直下にButtonエレメントを配置。

Buttonエレメントをクリックしたときにもアップローダーが開くようにするのが今回のゴールです。

動画であげているサンプルのエレメントツリーは以下の通り。

PictureUploaderを別要素クリックで開く実装手順

以下の手順で実装します。

  1. プラグイン「Toolbox」をインストール
  2. PictureUploaderエレメントにidを付与する
  3. ボタンクリック時のワークフローでRun javascript

実装の考え方としてはシンプルで、ボタンをクリックしたときに、該当のPictureUploaderエレメント(ソースコードはinput type=”file”)をクリックしたことにするという感じ。普通にJSやjQueryで実装するときと同じ考え方ですね。

プラグイン「Toolbox」をインストール

バブラーに大人気のプラグインです!スタメンプラグイン

インストールがまだの方はプラグイン「Toolbox」をインストールしましょう。無料です。

PictureUploaderエレメントにidを付与する

同ページで他の要素にもid付与している場合、重複しないように注意

別要素クリック時に開かせたいPictureUploaderエレメントのAppearanceタブの最下部の「ID Attribute」欄に、任意のidを入力します。

サンプルでは検証用なのでシンプルにuploaderとしました。

ボタンクリック時のワークフローでRun javascript

仕上げです。ボタンをクリックしたときのワークフローを設定します。プラグインToolboxをインストールすると、アクションのPluginsの選択肢にいくつかプラグイン独自のが増えますが、今回は「Run javascript」を使用します。

Run javascriptのScript欄に以下のようなコードを書いてあげれば実装完了です!

document.querySelector('#uploader input[type="file"]').click();

#uploader部分は、ご自身でPictureUploaderエレメントに設定したidで差し替えてくださいませ。

最後に、プレビューで動作確認お願いいたします!

日本最大級のノーコード開発実績!ノーコードなら迷わずEPICs

EPICsはノーコードでの開発に特化をしたプロの開発組織です。

従来のスクラッチでの開発でよく発生する「費用が高い」 「開発期間が長い」 「知識がなく開発に踏み切れない」という課題に対し、ノーコードでの開発という選択肢で皆様の開発を支援します!

そんな弊社に開発相談をいただくメリットは大きく4つあります!

①豊富な開発実績
創業よりノーコード開発を軸に多様な開発を行ってまいりました。SNSやマッチングアプリ、ECアプリなど多様な開発実績がございます。
豊富な経験をもとに、ただ開発を行うにとどまらず、より良い開発を行うためのアドレスや公開後のご不安やご相談にも対応させていただきます!

②最安30万円!通常の1/10~1/5ほどの低コストで開発
コーディングの工程を削減できるノーコードは、最適かつ最小限の人員で対応が可能です。また弊社では豊富な開発実績があるため、経験を活かした開発を行うことで開発費用を大幅に削減することができます。

③最短2週間!圧倒的な短期間で納品
ノーコード開発では複雑なコードを1から書く必要がないため開発工程を省略することができ、開発期間の大幅な短縮が可能です。

④公開後の保守や運用の徹底サポート
アプリは開発後の運用もとても重要です。EPICsでは開発のみならずその後のサポートも対応可能です!
またノーコードで開発したアプリは、スクラッチで開発したアプリに比べて保守や運用にかかる費用を削減することも可能です!

「勉強になった!」「役に立った!」と思っていただけたら、是非シェアもお願いします!
目次