【Bubble】List of textsの各項目のデータの順番を変えずに編集する方法

ノーコードツールBubbleのRepeatingGroupで表示する「List of texts」の各項目をデータの順番を変えずに編集する方法をご紹介します。

一工夫施さない「list remove〇〇」「list add〇〇」を使う方法では、更新時にリスト内のデータの順番が変わってしまうので、この記事で解説するTipsをぜひ参考にしてみてください。

また、本メディアを運営する「EPICs株式会社」では、ノーコードを活用したアプリ・システム開発を行っております。

従来のスクラッチ開発に比べ、ノーコードツールを活用した開発には以下のメリットがあります。

  • 開発期間をおよそ1/3に抑えられる → 検証や新規事業に向いている
  • 開発費用をおよそ1/3に抑えられる → 浮いた費用を別の領域に利用できる
  • リリース後の改修スピードも早い → PDCAを早く回せる

日本最大級のノーコード開発実績を持つ弊社なら、高度なものもスピーディーに開発することが可能です。ぜひご相談ください。

EPICs株式会社の特徴
  • 日本最大級のノーコード開発実績 → 高度な開発もスピーディー
  • 複数のノーコードツールに対応 → 最適なツール選びで開発費用・期間を最大限抑えられる
  • マーケティングまで支援が可能
目次

実装イメージ

今回の実装イメージは上のサンプル動画のように、とあるアンケートの編集画面において、回答選択肢を編集するイメージです。

選択肢のリストはRepeatingGroupで表示させています。各Inputの値を編集してEnterキーまたはInputからカーソルが外れたタイミングで更新処理が走ります。

サンプル用のデータベースのフィールドは以下の通り。List of textsでchoicesというフィールドが主役です。

choicesには添付のように文字列がリストで保存されています。

今回はこの各選択肢を編集する機能のご紹介となります。

実装手順

以下の手順で実装します。

  1. List of textsをRepeatingGroupで表示する
  2. Inputエレメントの値の変更時のワークフローを設定する

List of textsをRepeatingGroupで表示する

まずは添付のElement treeのようにRepeatingGroupを画面に設置し、Type of contentをtextに設定します。Data sourceはご自身のプロジェクトに合わせて設定してください。

サンプルのInput選択肢には、Initial contentで現在登録されているtextデータの設定も忘れずに。

Inputエレメントの値の変更時のワークフローを設定する

仕上げです。RepeatingGroup内の各Inputの値が変更されたときのワークフローを上記のように設定します。

まずは、Make changes toアクションで該当のデータを選択し、List of textsであるフィールド(サンプルではchoices)に対してset listを選択します。

その後に続けて、List of textsを表示しているRepeatingGroupのList of textsを選択し、最後にeach item:find & replaceを選択してあげましょう。

find & replace関数の設定は以下の通りにします。

  • Text to find(置換対象文字列):Parent group’s text(現在のデータ)
  • Replace by(置換に使用する文字列):This input’s value(編集したデータ)

これでRepeatingGroupで表示する「List of texts」の各項目をデータの順番を変えずに編集する機能は完成です!お疲れ様でした!

【日本最大級のノーコード開発実績】
無料でアプリ・システム開発の相談を受付中

    氏名

    法人名

    メールアドレス

    日中繋がりやすい電話番号

    お問い合わせ詳細 ※分かる範囲でご記入ください

    フォームの送信によりGoogleのプライバシーポリシー利用規約に同意したものとみなされます。

    日本最大級のノーコード開発実績!アプリ・システム開発サービス
    「勉強になった!」「役に立った!」と思っていただけたら、是非シェアもお願いします!
    ノーコード開発ツールを使ったアプリ・システム開発にお困りですか?
    1からの開発も、途中からの開発も、お気軽にEPICsにご相談ください!
    著者・監修者
    大熊滉希
    日本最大級のノーコード開発実績を誇るEPICs株式会社の代表。株式会社DRAFT役員として新規事業のコンサルティングに従事した後、EPICsを創業。ノーコード開発の顧問として上場企業に支援も行っている。
    監修者
    石森裕也
    EPICs株式会社CTO。サイバーエージェントのグループ会社での経験を経てEPICsに参画した。これまでで100件以上のノーコード開発に従事。開発経験は10年。
    目次